なずなノート

お茶や暮らし、映画、日々の発見をぼつぼつと、ぶつぶつと

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「當麻寺」その1ーLED照明が設置された本堂

奈良国立博物館(以下、奈良博)の「當麻寺展」に続いて、 本家というのか當麻寺へ初参拝。 展覧会と連動した企画が二つ、6月2日まで行われている。 一つは、本堂•金堂•講堂をLEDの明るい照明で拝観できること。 もう一つは、国宝•梵鐘の特別公開。 まず、…

京都グラフィー開催中に訪れた「大西家の近代ーー浄長・浄中・浄心」展

大西清右衛門美術館の「大西家の近代ーー浄長・浄中・浄心」を訪れたのは、 ゴールデンウイークの5月5日のこと。 ずいぶん前だけど、いちおう覚え書きメモ。 この日は、京都の街で行われた写真のイベント 「京都グラフィー」期間中で、同美術館も会場の一…

重要文化財•旧小西家住宅でのお茶会

「重要文化財でお茶会」というキーワードに惹かれて、5月17日の催しに参加してみた。 会場は、大阪•北浜近くの旧小西家住宅。 大阪最古の堀川・東横堀川の水辺とまちを楽しむ 「 e-よこ逍遙」 というイベントの一環として行われたものだ。 この建物は、ボン…

大山崎茶会2013年春「福建」

5月18日、アサヒビール大山崎山荘美術館で開かれた、 大山崎茶会「福建」を訪れた。 この催しは、大阪・西天満にある中国茶館「無茶空茶」さんが 開催している。普段は非公開の茶室や、 庭園、あずまやを会場にして、さまざまな中国茶を楽しめるという趣向…

二度目の「シュガーマン 奇跡に愛された男」と青空書房のポスター

今週の上映終了を前に「シュガーマン 奇跡に愛された男」を見に行った。 3月に続いて、2度目。 大筋は知っているのに、それでもあの場面ではぐっときた。 この映画は、予告編以上の予備知識は持たずに見たほうがよい、 と何かで紹介されていたし、私もそう…

自転車日和の京都

5月5日、ゴールデンウイーク後半唯一の休日に、 レンタサイクルで京都を走った。 おめあては、美術館と下鴨神社の神事の見学。 京都でいくつかの目的地を効率よく巡るには、 自転車がぴったりだと思う。 久しぶりに烏丸通を通ったら、烏丸御池〜烏丸丸太町…

風炉の季節になりました

立夏を過ぎ、お茶のお稽古も衣替え。 炉から風炉に変わった。 畳を割ってくぐもって点前する炉から、 見た目も涼しげな、といわれる風炉へ。 先生は、今年初めての風炉の稽古のために、 青竹の蓋置(ふたおき)を用意してくださった。 新たな気持ちでお稽古…

奈良国立博物館「當麻寺 ー極楽浄土へのあこがれ ー」展

奈良国立博物館で開催中の當麻曼荼羅完成1250年記念特別展 「當麻寺 ー極楽浄土へのあこがれ ー」展を訪れた。 當麻寺(たいまでら)は、二つのピークを持つ二上山の 東麓に位置する寺院。 この寺院があるのは、難波(なにわ)と飛鳥をつなぐ 竹内街道に近い…