なずなノート

お茶や暮らし、映画、日々の発見をぼつぼつと、ぶつぶつと

お稽古の風景

 久しぶりに出席したお茶のお稽古で、滝に打たれたような

衝撃を受けた。いや、実際に打たれたことはないので、あくまでイメージだけど。

 

夏の点前である風炉(ふろ)のお稽古が今年最終回を迎えた日。

今日こそお稽古します、と話す女性があった。

聞くと、足の筋を痛めて正座するのがつらく、

ここ数か月は点前はせず、ずっと見学していたのだそう。

 

最後の風炉のお稽古だからとお稽古を始めたその姿に、引きつけられた。

 

七十歳をとうに超えているその方は、

おそらく何十年もお稽古を続けている。

お免状も最高位のものを持っている。

 

それでも、久しぶりに点前する姿勢は真剣そのもの。

慣れや慢心といった要素はまったく感じられない。

 

古木の風情をたたえながら、みずみずしい新芽も芽吹いているようなありようを、

客として座って見つめていると、熱くなった。こっそり泣けた。

 

言葉を並べられただけでは伝わらない何かを、受け取った気がした。

お茶の世界のことはよくわからないものの、

たまにはお茶を続けていて「ああ、よかったなあ」と感じられることがある。

この日がそんな機会だったのかも。これでまた少しは続けられそうだ。