なずなノート

お茶や暮らし、映画、日々の発見をぼつぼつと、ぶつぶつと

トマトがいっぱい

f:id:chakurai:20140811102444j:plain

 

お盆前、これから台風が接近するとのニュースがあった日に

トマトがどっさり届きました。

ずっしりと全部で推定3キロほど。

送り主は郊外で家庭菜園をされている方です。

 

トマトは豪雨に打たれたりして急激に水分を吸うと、

実が裂けてしまう「裂果(れっか)」という現象が起こるのだそうです。

それを避けるため、一気に収穫したトマトたちがやって来たわけです。

 

まだ実が青いころに収穫され、出荷の途中で赤く色づくという市販のトマトに比べて、

こちらはギリギリまで枝になっていた、まさに「完熟」。

ところどころ裂果しているものもありましたが、

この機会に有り難く活用することにしました。

 

まずは、ドライトマトにしてみます。

ウエブで調べてみると「ミニトマトだと簡単にできる」とありましたが、

さて中玉トマトではどうでしょう。

くし切りにして日差しに当てました。

 

f:id:chakurai:20140811105026j:plain


皮を湯むきして、丸ごとピクルスに。こちらは保存食。

料理家・高山なおみさんの初めての著作『世界空想料理店』に

紹介されていたレシピをもとに、

水と酢を7:3の割合で、あとは粒こしょうやハチミツ、ローリエ

あわせて一煮立ちさせたピクルス液に、湯むきしたトマトを浸します。

冷蔵庫で1週間は保つそうです。

 

f:id:chakurai:20140811133837j:plain

 

細かく切って、ピーマンやタマネギ、キュウリの粗みじん切りとともに

ボウルに入れ、「ガスパチョ」も作りました。

余ったピクルス液で調味すると、適度に酸っぱくて

からだじゅうにビタミンが染みわたるようです。

 

f:id:chakurai:20140811133443j:plain

 

 台風一過のあとは野菜の価格が高騰し、

こんなぜいたくはもう望めません。貴重なおすそ分けでした。

 

そうそう、気分よく日なたで干していたトマトですが、

乾くより先に虫がわんさかやって来て、結局うまく乾燥とはいきませんでした。

ミニトマトなら早く乾燥するからよかったのでしょうか。

それだけが心残りな夏休みの思い出です。