なずなノート

お茶や暮らし、映画、日々の発見をぼつぼつと、ぶつぶつと

かっこいい女性が時代を切り開く映画「ヒステリア」

 「女性のための“大人のおもちゃ”誕生秘話」というコピーを見た時は、

この映画を見たいとは思わなかった。

でも、見た人の反応がよかったので行ってみたら、よい意味で予想を裏切られた。

実は骨太なテーマも流れる。実話にもとづくラブ•コメディ。

 

 「大人のおもちゃ」誕生につながる、上流階級の女性たちのための

ヒステリー治療!? に携わる男性と、

社会の底辺にいる弱者のために奮闘する女性。

同じ時代を接点なく生きる二人がある時、出会い、シンクロしていく。

 

 舞台は、イギリス・ビクトリア女王時代の1880年のロンドン。

 理想に燃える若き医師モーティマー・グランビルは、

患者を劣悪な環境にさらす勤務先の院長に異議をとなえ、

クビになってしまう。

どうにか職を得たのが、女性治療の第一人者とされる医師ロバート・ダリンブルのクリニック。

 

 そこでは「ヒステリー」に悩む女性たちを治療するための「マッサージ」が行われ、

連日大賑わい。若いイケメン医師グランビルの加入により、

マダムたちのテンションは、さらにアップ!

ダリンブル医師の末娘、貞淑なエミリーともよい仲になり、

後継者に指名され、グランビルの環境は一気に改善する。

 

 そんな日々に、福祉施設で働く粗雑でエネルギッシュな、

ダリンブル医師の長女シャーロットにも出会う。

 うわべを取り繕って暮らすダリンブルにとって

正直に生きるシャーロットは、なんとなく疎ましく、

父ダリンブルからも煙たがられる存在。

 

 すべて順調に進むかに見えたダリンブルだけど、

仕事をがんばりすぎて腱鞘炎になり、患者を満足させられなくなったら即クビに…。

 途方にくれ、お金持ちの友人で発明家の

エドモンド・セント・ジョンスミスの部屋に舞い戻る。

すると、ジョンスミスが試作中の「電動ホコリ払い機」から

「電動マッサージ器 = バイブレーター」を思いつく!

 

 女性のお悩みを解決するバイブレーターはたちまち人気に火がつき、

ダリンブルは大金を手にする。

そのお金を彼が活かす先は。。。


  ダリンブルの浮き沈みに関わらず、主人公シャーロットは、もともと恵まれた身分ながら、

福祉施設で貧しい女性や子どものために力を尽くす。

 「死ぬまでに、女性への教育の機会の平等、財産保有権の保障、参政権を実現したい」と志し、

 「一生を家事に費やす女性を解放したら、自分の価値に気づく」とガンガン進む。


 ダリンブルに実現不可能だと諭されると、

「力を合わせれば、何だってできる。

小石を投げ、波紋を起こす」と答える。

「人々を助けることで、自分は生きがいをもらっている」とか「平等なパートナーを望む」とも。

 なんとも頼もしい!


 困窮した女性を助けるため警官に盾を付き、

挙句に投獄。裁判にかけられるシャーロットに接し、

ダリンブルは「誰とも違う」と心を動かされる。


 水面に波紋が徐々に広がるように、

シャーロットの歩みは、世間体を気にするダリンブルや、

父の望む娘として生きてきたエミリーや、

希望を持つことさえあきらめていた女性たちの心を動かしていく。

「自分次第で人生は大きく広がる」のだと。


 

 映画のテーマとは直接関係ないけれど

道路を自転車で走るシャーロットがかっこよかった。

19世紀末といえば、現在の自転車の原型「セーフティバイシクル」が

ちょうど発売された頃。

 

 現在は自転車でガンガン走るのが当たり前だけど、

ほんの130年前までは普通じゃなかった。

同じように、女性の権利だって当時はまだまだなかったのだなあと、しみじみ。

  

 「映画に登場するのは架空の人物である、

しかし偶然にも映画に出てきたような人物は実在した(意訳)」

と、エンドロールの最後に記されていた。


f:id:chakurai:20130613170825j:plain