なずなノート

お茶や暮らし、映画、日々の発見をぼつぼつと、ぶつぶつと

ボリウッドフェスティバル2014で一年ぶりの『きっと、うまくいく』

  12月9日、シネマート心斎橋で一夜だけ上映された『きっと、うまくいく』。


 インド映画に親しむきっかけとなった作品なので、久々の上映を当日の朝から楽しみにしていた。


やっぱりこの映画、好きだなあ。

三たび見ても飽きない。その都度、発見がある。


冒頭から、後につながる伏線が結構張り巡らされているのに今回気がついた。


たとえば、本当は動物写真家になりたいのに、親の期待を背負って

エンジニアになるべくICE工科大学に入学したファルハーンが

大学に到着して早々、犬を撮影しているシーンや、

主人公ランチョーが大学長に挑発された時に

「僕は根気のよい教師です」と返すシーンなど。


全体を通すと、なるほどと納得できるところがいっぱい!


勢いのあるインド映画の中でも、興行収入1位を記録した映画は申し分なし。


こんな場面があった、というのを覚えていても

それがどの順番だったかシーンのつながりは、なんてことは

すっかり忘れているのだなあとも実感した。


きっと、うまくいく』を忘れられない作品とするのに、

音楽のチカラも大きい。


Aal is Well(うーまーく いくー)をはじめたくさんの曲が頭を巡り、

シーンを思い出させてくれる。


ただ家だと集中して見られないたちなので、

3時間近くのこの作品をDVDで通して見る自信はない。

またスクリーンで上映されることを願うばかり。


昨年の記事はこちら